Page: 1/2   >>
第18回路地裏俳句会の報告
報告が遅くなりましたが
1月に引き続き2月20日にも行われた路地裏俳句会。
今回も合評がかなり盛り上がった模様。

そんな18回目の俳句会の秀句は次の3句です。

*春の月仕事忘るる浮かれ上司    洋美

*月冴えて形容詞みな揮発せり     並兎

*猫の子のパタタタ走りピと止まる   孝水

そして、嬉しいお知らせが一つ。

俳句会最年少の広幹君の作品が
「神奈川大学高校生俳句大会」の入選65作の中の一つに選ばれました。
(全国約1万通の応募があったそうです)

受賞した作品(3句)は
「うがいして恋を忘れる夏の月」
「冬の公園光っているのはトイレだけ」
「春を待つ鯨のような風が僕に」

広幹君おめでとうございます!!

次回の路地裏俳句会は4月17日(日)18:00〜
春の恒例となりました吟行句会となります。
会員の皆様ふるってご参加を!

                                (部長からの聞き書きにてうさぎ堂記す)
_________________________________________
うつわと雑貨 うさぎや

福島市大町3−10  電話 024(522)2532

営業時間  10:30〜19:00(平日)
        11:00〜18:00(日・祭日)
定休日    水曜日
| fuwariusagi | 22:08 | - | - | pookmark |
第17回路地裏俳句会の報告
 たいへん遅くなりましたが
1月23日に行われました17回目の路地裏俳句会のご報告です。

今年初めての俳句会。
欠席者1名のみのほぼフルメンバーで2Fは熱気のうずに・・・・!
・・・・といいたいところですが
あまりの外気の寒さになかなか部屋があたたまらず
皆さんまさに「冬」を感じながらの句会だったようです。
おつかれさまでした。

でも、部屋はちょっぴり寒くても気持ちは熱く
秀句も6句といつも以上にたくさん選ばれました。


冬すずめ書いて満足やることリスト     茶々

初雪と君にメールを打ち眠る         月花

ケンカしちゃった冬の銀河を浴びに出る   広幹

雪だるま夜の静けさを堪えてゐる      智子

誰の尿に穴あけられし雪だるま       西山子

初点前小鉤(こはぜ)を深く掛け直す         かつこ


私うさぎ堂個人としては茶々さんの句が
まさに私そのものでどっきり!
でも、これってかなり多くの人がうなずいたのではないでしょうか?

さて、会員の皆様には次回の句会のお知らせです。
今週末2/20(日)18:00〜
18回目の路地裏俳句会を開催します。
当日2句投句してください。
3月はお休みとなりますので日程確認をお忘れ無くお願いします。


                                       (部長より聞き書きにてうさぎ堂記す)
_________________________________________
うつわと雑貨 うさぎや

福島市大町3−10  電話 024(522)2532

営業時間  10:30〜19:00(平日)
        11:00〜18:00(日・祭日)
定休日    水曜日

| fuwariusagi | 00:00 | - | - | pookmark |
第16回路地裏俳句会の報告
昨日11月28日(日)に行われた16回目の路地裏俳句会。
部長によりますと、かなり鑑賞や意見交換が盛り上がったとか。

そんな中から選ばれた今回の秀句は4句。
以下の通りです。
初登場の方もいらっしゃいますよ!

*幼子が祖父の手を引く秋祭り       智子

*白障子やっぱり言い出しかねている   かつこ

*綿虫に会えるのはいつも日曜日     祥枝

*この鉄塔ゴジラに負けるか冬の夕    剛渡

次回の俳句会はもう来年。
2011年1月23日の予定です。
(さらにその次は2月20日の開催となり、3月の句会はお休みです)
会員の皆様、来年もさらに充実した俳句会を!

また、ブログや路地裏便りで俳句会の報告を読んでくださっている皆様も
ますます俳句を身近に感じていただければ嬉しく思います。

                                           (スタッフうさぎ堂)
*うさぎやこれからの予定*
  12/6.7・・・・工房(町工房)おりをりさんによるニードルフェルトワークショップ。
            「干支のうさぎを作りましょう」 詳細→ 只今申し込み受付中です。

_________________________________________
うつわと雑貨 うさぎや

福島市大町3−10  電話 024(522)2532

営業時間 10:30〜19:00(平日)
       11:00〜18:00(日・祭日)
定休日   水曜日

 
| fuwariusagi | 21:06 | - | - | pookmark |
第15回路地裏俳句会の報告
本の路地裏の準備に追われ
すっかりご報告が遅くなってしまいました。

第15回路地裏俳句会、9月26日(日)に行われました。
毎回ひとり二句ずつ投句するのですが
二句とはいえ、皆さん毎回かなり頭を悩ませて
真剣勝負で作っているようです。

そんな中から選ればれた今回の秀句は以下の3句です。

17文字の中に凝縮された世界と思いをみなさんも
じっくり味わってみて下さい。

*白シャツ十枚よく働いた叔父でした     広幹

*馬肥えて女友達の昇進            茶々

*椋鳥や伸び縮みする恋心           西山子


次回の16回俳句会は11月28日(日)18:00〜
参加者は当日二句投句のこと。

_________________________________________
うつわと雑貨 うさぎや

福島市大町3−10  電話 024(522)2532

営業時間 10:30〜19:00(平日)
       11:00〜18:00(日・祭日)
定休日   水曜日
| fuwariusagi | 12:39 | - | - | pookmark |
第14回路地裏俳句会の報告
 最初にお知らせです。
工房おりをりさんによるシュシュとコサージュのワークショップは
明日7月27日(火)の開催です。
14:00〜20:00の間で都合のよい時間に自由に参加できますよ!
予約も不要ですので気軽にご参加下さい。詳細は→

*****************************************
さて昨日は14回目の路地裏俳句会でした。
今回の参加者は11名。
暑い中みなさんそれぞれ頑張ったかいがあり(?)
力作揃いとなりました。

以下、今回の秀句4句です。

*蝉しぐれ時がからあげされていく          並兎

*勝手口に野菜の行列夏休み            かつこ

*香水やもう若くないと言う若さ            剛渡

*未草(ひつじぐさ)光を喰いて眠る母        孝水

次回の俳句会は9月26日(日)18:00より
会員は当日2句投句のこと。
次回はきっと秋の句が揃うこととと思います。
お楽しみに!
*****************************************

おまけ:
先日のブログで私うさぎ堂もちょこっと季語の話を書きましたが
上の4句に使われたそれぞれの季語を見ていると
どんな言葉と組み合わせるかで
見える世界ががらっと変わるおもしろさ、楽しさ、そして驚きを感じます。

そうそう、「片蔭」と並んでもうひとつ私の好きな夏の季語があるのです。
それは「木下闇」(こしたやみ)。
炎天下の時に木の下に入ったときの蔭の暗さを表す言葉です。
どうやら私にとっての夏のイメージは陽ざしと蔭のコントラストにあるようです(笑)

                                            (スタッフ うさぎ堂)
_________________________________________
うつわと雑貨 うさぎや

福島市大町3−10  電話 024(522)2532

営業時間  10:30〜19:00(平日)
        11:00〜18:00(日・祭日)
定休日    水曜日
| fuwariusagi | 00:00 | - | - | pookmark |
第13回路地裏俳句会の報告
5月23日(日)に行われた13回目の俳句会。
ここしばらく「新規会員」募集を呼びかけておりましたが
気がつけば、いつの間にか満席状態に・・・・
嬉しいことです!

今回の参加者は12名。
欠席された方も投句してくださったので
全部で26句(一人2句)を鑑賞。
限られた時間の中で熱心なやりとりが行われました。

今回の秀句は以下の3句です。

*春を待つ鯨のような風が僕に   広幹

*空を映し代田も帰る初心かな   さちえ

*啓示のよう緑の夜より緑の蜘蛛  部長

次回の俳句会は7月25日(日)18:00〜。
会員は当日2句投句のこと。

おかげさまで只今満席のため
新規会員の募集はお休みしております。

***********************************************************
お知らせ→5/22のブログに載せたブッククロッシング用の絵本「ほんとうだよ」は
       うさぎやではなく、sotto cafeさんのほうにリリースしました。
       気になっていた方はソットさんのほうに行ってみてくださいね。

*うさぎやこれからの予定*

5/30(日)・・・空カフェマーケット 11:00〜15:00(詳細は空カフェさんのブログを!→

6/4(金)〜6/6(日)・・・アトリエSoaRさんのお洋服展 11:00〜17:00(詳細は→

_________________________________________
うつわと雑貨 うさぎや

福島市大町3−10  電話 024(522)2532

営業時間 10:30〜19:00(平日)
       11:00〜18:00(日・祭日)
定休日   水曜日

 
| fuwariusagi | 21:03 | - | - | pookmark |
第11回・12回路地裏俳句会の報告
第11回目の俳句会の報告、たいへん遅くなりました。
先日行われた12回目の俳句会の報告とあわせて
きょうはご紹介したいと思います。

第11回路地裏俳句会・・・・1/24開催

この回はここ数回の中ではめずらしくやや低調気味。
部長からのカツが入る場面も(笑)
そんな中、光っていたのが新入部員の高校生(男子!)。
この回の秀句は彼が投句した作品と部長の作品の二句となりました。

*冬の風呂ビリッと怒り飛んでった       広幹

*かるた取らんと母よりこぼれたるおなら   部長

第12回路地裏俳句会・・・2/21開催

そして、 先月に引き続き今月も行われた12回目の俳句会。
(そのぶん、来月はお休みです)

前回の低調ムードを吹き飛ばすべく
今回は皆さん気合いを入れ直して(笑)投句されたためか
味わい深い句が多く、鑑賞の場も盛り上がったようです。
秀句は次の3句となりました。


*虎落笛(もがりぶえ)主語なき話にうなずいて   剛渡

*寒鯉のぐらりと揺れて電車来る           西山子

*音ほどにも吸わぬ掃除機冬日和          並兎


次回の俳句会は4/18(日)18:00〜
一年ぶりの、うきうきどきどき(笑)「吟行句会」の予定です。


*うさぎやこれからの予定*

2/26〜2/28・・・アトリエSoaRさんのスペシャルイベント
「LOVE LINEN」

3/6・・・・waragai kateさんの
「花と写真のひととき」(リースレッスン・プチ写真レッスン)
3/13・・・waragai kateさんの1day写真講座
    *3/6,3/13ともに、写真レッスンはデジタルカメラ向けの講座となります
      只今うさぎや店頭及び電話にてお申し込み受付中です!
________________________________________
うつわと雑貨 うさぎや

福島市大町3−10  電話 024(522)2532

営業時間  10:30〜19:00(平日)
        11:00〜18:00(日・祭日)
定休日    水曜日
| fuwariusagi | 12:28 | - | - | pookmark |
第10回路地裏俳句会の報告
先月29日に開催された路地裏俳句会。
ついに10回目を迎えました。
二ヶ月に一度というペースながらも、毎回参加者一同真剣勝負の充実した時間。

今回の俳句会は新会員一名を含む参加者9名。
10回目にふさわしく(?!)好作が揃いました。
秀句に選ばれたのは次の4句です。

*山茶花や同時になくなる日用品      宇麻
 
*初霜や気を吐く川に少年          秀哲

*ブツブツと加湿器だけがしゃべりだす   剛渡

*そこの雪雲からちぎれてきたのかね   孝水

このほかにもとりあげたい句が多数ありました。
みんなで熱く真剣に批評し合う3時間でした!

〜会員の皆様へ〜

次回の俳句会は2010年1月24日(日)18:00〜となります。
当日二句投句のこと。

また、3月予定の句会は繰り上げて2月21日(日)に行いますのでご注意ください。

*路地裏俳句会では引き続き部員募集中です。一緒に楽しく活動しましょう。
 お問い合わせはうさぎやまで。

                                (部長からの聞き書きにてうさぎ堂記す)
_________________________________________
うつわと雑貨 うさぎや

福島市大町3−10  電話 024(522)2532

営業時間  10:30〜19:00(平日)
        11:00〜18:00(日・祭日)
定休日    水曜日
| fuwariusagi | 22:23 | - | - | pookmark |
第9回路地裏俳句会の報告
9/27(日)に行われた9回目の路地裏俳句会。
(この日はSoaRさんのお洋服展もあり、空カフェマーケットもありの盛りだくさんの日でした・・笑)
参加者は8名。
この中の1名は入会希望で見学にいらした方でした。
嬉しいことに次回からもぜひ参加したいとのことで
めでたく新入部員を迎えることができそうです!!

そんな今回の俳句会の秀句は次の3句です。

*意地っぱりひまわりどこまで立ち尽くす    (並兎)

*君の街のニュース流るる鰯雲          (かつこ)

*白鳥が来てますウォーキングはじめました  (茶子)


回数を重ねるごとに、それぞれの持ち味がじわっとでてきたように思います・・・


次回の俳句会は11月29日(日)18:00〜
会員は当日二句投句のこと。

・引き続き新規会員募集中です。
 経験不問ですので興味のあるかたはうさぎやにお問い合わせください。
 定例俳句会は二ヶ月に一回。会費は一回につき1000円(お弁当代込み)です。
 とりあえず一度見学してみることもOKです。

                                 (部長より聞き書きにてうさぎ堂記す)

*うさぎやこれからの予定*

10/11(日)12(祝)・・・貸本&カフェ+古本市「本の路地裏2」
_________________________________________
うつわと雑貨 うさぎや

福島市大町3−10   電話 024(522)2532

営業時間   10:30〜19:00(平日)
         11:00〜18:00(日・祭日)
定休日     水曜日
| fuwariusagi | 00:12 | - | - | pookmark |
第八回路地裏俳句会報告
今日二つめの記事です。一つ下は「てぬぐい いろは」増刷の
お知らせ。こちらもごらんくださいね。

第八回路地裏俳句会。
それは7/26 18:00〜でした。
そう、17:00まで行われていたてぬぐいまつり。
その一時間後に同じ場所で開催(笑)。

そんなわけで、画像でお伝えできないのが残念ですが
壁いっぱいのてぬぐいに囲まれたすばらしい(?)空間で
話もかなりもりあがったようです。

部長が言うには
今回は今までのなかで一番いい句がたくさん集まった!とのこと。
皆さん、どんどん進歩されているのですね。

いずれも甲乙つけがたい16句から更に選ばれた秀句は次の3句です。

*草刈機にわか農夫を振り回す    (秀哲)

*バックミラーから母が外れる立葵  (かつ子)

*夏草が廃車にからむ秘密あり    (宇麻)

いずれも、鮮やかなイメージと光景が浮かぶ句ばかり。
次回の句会も楽しみです。

路地裏俳句会次回の句会は9/27 18:00〜
只今新規会員も募集中です。
初心者歓迎ですので興味のあるかたはぜひうさぎやまでお問い合わせください。


今日のてぬぐい29−2 ・・・ 「いなせ」

二枚のてぬぐいに見えますが、一枚のてぬぐいの真ん中から
こんなふうにわかれて染められています。
江戸っ子好みのすっきりした粋な柄です。

                                          
*うさぎや これからの予定*

8/8.9・・・・・waragai kateさんの「デジタル一眼レフで撮るテーブルフォト講座」
         (8/8 残席わずか!お申し込みお待ちしてます)
         (8/9 満席となりました)
         詳細はこちら→
                                            
                                              (スタッフ うさぎ堂)
_________________________________________
うつわと雑貨 うさぎや

福島市大町3−10  電話 024(522)2532

営業時間   10:30〜19:00(平日)
         11:00〜18:00(日・祭日)
定休日     水曜日

 
| fuwariusagi | 10:59 | - | - | pookmark |

Calendar

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

Profile

Entry

Category

Archives

Link

Recommend

Feed

Others

無料ブログ作成サービス JUGEM

Search

Mobile

qrcode

Sponsored Links